| 【第15回】 | 
                    | 
                
                
                   | 
                  2014年11月8日(土)14時〜18時 
                    担当世話人:藤本嗣人(国立感染症研究所) 
                    品川インターシティ貸会議室 会議室1+2 (東京都港区港南2-15-4)  | 
                
                
                   | 
                  メインテーマ 「アデノウイルスのインパクト」
  | 
                
                
                  開会挨拶 (藤本嗣人)  
                    (*各口演時間は最後に質疑応答時間5分を含む)  | 
                
                
                  |   | 
                    | 
                
                
                  |   | 
                  テーマ1. アデノウイルスの疫学的理解のために 
                    司会:藤本嗣人(感染研)14:10〜15:50   | 
                
                
                   | 
                  1.小柳 香奈子(北海道大学大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻 (20分) 
                    バイオインフォマティクス講座 ゲノム情報科学研究室) 
                    アデノウイルスのゲノム進化を可能にする組み替えと置換の特徴 
                    2.福田 清香(河北総合病院小児科)(10分) 
                    アデノウイルス感染を契機に川崎病を発症した一卵性双生児症例 
                    3.辰己 智香 (島根県保健環境科学研究所ウイルス科) (20分) 
                    本邦で初めて分離されたヒトアデノウイルス57型(HAdV57)の一例 
                    4.藤本 嗣人(国立感染症研究所 感染症疫学センター) (20分) 
                    エイズ関連アデノウイルスの流行:48型など日本上陸 
                    5.松井 清彦(高知学園大学 医療検査専攻) (20分) 
                    演題: 新型アデノウイルスの血清疫学  | 
                
                
                     | 
                  テーマ2. アデノウイルス感染制御に向けて 
                    司会:内尾英一(福岡大学) 16:00〜17:55   | 
                
                
                   | 
                  6.泉山 信司(国立感染症研究所 寄生動物部 第一室) (20分) 
                    浴槽水、水泳プールにおけるモノクロラミン消毒の可能性 
                    7.高橋 健一郎(東京女子医科大学東医療センター 小児科) (20分) 
                    アデノウイルス検査の呼吸器感染症におけるインパクト:A群溶連菌とアデノウイルス 
                    8. 池亀 和博 (兵庫医科大学 血液内科) (20分) 
                    造血幹細胞移植におけるアデノウイルス感染症 
                    9.内尾 英一(福岡大学医学部 眼科学教室)  (20分) 
                    抗アデノウイルス薬の進歩と課題 
                    10.青木 功喜(アデノウイルス国際分類委員)  
                    アデノウイルス研究の課題 (15分) 
                    11.総合討論 (20分) 
                    閉会挨拶 (内尾英一)   18:00 終了  | 
                
                
                  |   | 
                   
                    共催:日本アデノウイルス研究会、参天製薬株式会社 
                    URL: http://www.adeno.org/
  |